
初心者が筋トレを成功させるために重要となる3つの変態要素
終わりなき戦いではあるけども
筋トレに終わりがあるなんて思っているマッチョはいないだろう。
常に鏡の前の自分にダメ出しをしているものだ。
なんだその胸は!クソっ!
しかしながら、その段階になれば成功したと言える。
自分なりに成功への道を語っていきたい。
1、目指すべき姿を決めるべし
筋トレが続く人は目標となる体がある。
男なら誰もが理想の女と理想のマッチョをもっているはずだ。
俺もこんなイケメンマッチョになりたい!
そう思って一歩一歩地道に鍛えていくものです。
残念ながらイケメンにはなれない人が続出するものですが、
諦めなければ必ずマッチョにはなれる。
太くなった腕を見てにやけるダンディー。
周りが引くくらいにならないと、筋トレの継続=成功は難しいかなと思います。
1か月後には自分の胸を揉んで喜んでいるはずだ。
2、3日に1回は全身筋肉痛になるべし
筋肉痛が消えるのはおおよそ3日後。
筋トレを思い切りできる幸せの日だ。
軽い筋肉痛なら2日で消えますが、頑張り過ぎた場合は3日かかる。
無くなったらまた全身筋肉痛。これの繰り返しでゴツくなる。
どうにかしてこれを続ける自虐変態にならないといけない。
よほどのゴリマッチョでない限り、自宅トレでも十分可能だと思います。
ダンベルさえあれば根性でなんとかなる。
初心者の場合はジムは必須ではないのだ。
辛くて泣きそうになるかもしれないが、やれば絶対にムキムキになる。
苦しんで喜ぶ変態、それがマッチョ……
※毎日鍛える部位を変えるのが理想とは思いますが、
最初は気が乗っている時にやりまくるのが良いと思うのです。
3、筋トレを習慣にするべし
筋肉痛があっても軽めの筋トレは良いと思う。
人生、好きなことは毎日やっていい。
筋トレはまず習慣にすることが大事なので、
息をするかのようにダンベルを持ちたいところです。
テレビを見ながらとか、歩きダンベルとか、そんなレベルでも良い。
「気付いたら筋トレをしている」となれば成功にかなり近づく。
こうなると「つらい」とは思わなくなり、逆に快感に変わっているだろう。
早くこの感覚に麻痺させるべく、毎日やって洗脳させるのだ。
そう、最初に鍛えるのは頭だ。
~
筋トレはなんか難しそうに思えるものですが、
実際のところはこの3つさえやればムキムキになる。
もちろん、食事がしっかりしていればなお良し。
「全身筋肉痛」というところがポイントで、
続けていくとだんだん難易度が上がってきます。
ここを工夫していくのが楽しいところです。
よし、今から鏡を見ながらダンベルを持ってニヤニヤするのだ!
- cat:筋トレの話し(基本)
- top:筋トレ読み物